哲学的なお話 理論と実践について 哲学のお話です。 こうなりたい、幸福になりたい、人として生まれたからには当然考えることです。 こうだったらいいなと空想することと、こうやって実現したいと考える理想は違うものです。 人生の成功者は空想で成功したのでしょうか? 空想ではなく、理想として実現したも... 2022.11.16 哲学的なお話
哲学的なお話 意識と存在について 哲学のお話です。 人には意識があります。フランスの哲学者デカルトはかつて、我思う、ゆえに我ありという名言を残しました。 唯物論と唯心論というテーマではありますが、人は考えるから、存在がありえるという話ですね。 意識があるからこそ、考えるからこそ、特別な生物だ... 2022.11.15 哲学的なお話
哲学的なお話 目的と手段について 哲学のお話です。 世の中には相対するものがあって、矛盾が存在します。矛盾を解決するためには議論して妥協するか、どちらかのメリットを優先するものです。 この議論を行う上で大事なことは、その目的です。 人は朝起きて夜寝るまでさまざまな行動をします。人生を通してさ... 2022.11.14 哲学的なお話
哲学的なお話 矛盾とは何か 哲学のお話です。 矛盾って何だと思いますか?食い違いとか、解釈の仕方はいくつかあると思います。 この言葉をもとから考えれば矛と盾です。矛は攻撃する武器、盾は守る武器ですよね。 これは反対を表していて、相入れないように見えます。 攻撃と守備は逆のことです。戦争... 2022.11.13 哲学的なお話
哲学的なお話 あなたができるようになる秘訣をわかりやすく説明します 何かをできるようになりたい!こう思ったとします。そこに迷いはありませんか? 自分にはできないんじゃないか、向いてないんじゃないか、いろいろ不安も出てきます。 絶対的に嫌いとか、それならやらない方がいいこともあります。 しかし、多くのことはや... 2022.11.05 哲学的なお話
哲学的なお話 あなたならできる。自己肯定感を持ちましょう。 日本人は控えめがいい、謙遜にという思想がなんとなく存在します。それは本当にいいことなんでしょうか? みんな義務教育で小学校中学校と先生の言うことを聞いて育ちます。先生は偉い人だし、教えられることを覚えるのは当然のことです。 最近のコロナ禍の... 2022.10.24 哲学的なお話
雑記 民主主義とはパレートの法則か 今日から国会始まりましたね。個人的見解として民主主義というものを考えてみました。 民主主義と言うと聞こえはいいのですが果たして成熟した社会において有意義に機能するのでしょうか。 旧統一教会の問題、国葬問題、物価高騰について、政治家というのは... 2022.10.05 雑記
雑記 岸田政権1周年 成長も進歩も分配もなし 自らにも喝! 発足当時はいろいろと調子のいいことも言っておられたような気がします。 「成長と分配の好循環」「デジタル田園都市構想」など、いろいろ棚上げです。 この1年は新型コロナがあり、金融所得課税増税検討で岸田ショックと言われる株価下落があり、ウクライ... 2022.10.04 雑記
雑記 みや思う ゆえに みやあり かつてデカルトが残した「我思う、ゆえに我あり」を引用させていただきました。 そもそもこの哲学的な言葉について、個人的な見解を述べさせていただきます。 思うことと存在すること。思うとは頭の中で想像したり、考えたりすることでその人しか知り得ない... 2022.10.02 雑記